2007年
FPD採用の超大型テレビを各社発売
〜応用製品〜



日本では、2003年からのデジタル放送の開始によるテレビの買い替えに合わせて、一般家庭、事業所、公共施設、各種交通車両などで薄型TVの普及が進んだ。日本では、2007年に「超薄型」と呼ばれる奥行きがさらに薄く軽量な製品が各社より登場しはじめ、世帯普及率が19%を、2008年には34%を超え、急速にFPD搭載TVの普及が進んだ。2009年に50%を超え、2010年には、地上アナログ放送の停波(2011年7月24日)を見越して75%にまで増加した。FPD搭載TV(薄型TV)は、デジタルカメラ、DVDレコーダーと合わせて、「デジタル三種の神器」と呼ばれた。

 
薄型・大型テレビの例 (出典:シャープ、東芝、パナソニック発表資料)

【参考文献】
[1]シャープ新製品発表会レポート 2008年5月
http://www.sharp.co.jp/corporate/report/aquos_r2/index.html
[2]東芝 新製品発表資料 2008年3月
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2008_03/pr_j0301.htm
[3] パナソニック 新製品発表資料 2007年1月
http://news.panasonic.com/jp/press/data/jn070129-1/jn070129-1.html


【移動ページ】
応用製品該当年代へ



【最終変更バージョン】
rev.001 2016/12/25