日本半導体イノベーション50選 (D-10 1980年代)
大容量フラッシュメモリの開発と量産化
電気的に一括消去可能なフラッシュメモリは、当時東芝に在籍した舛岡により1984年と1988年にともにIEDMで最初に発表された。84年にはNOR型、88年にはNAND型が発表されたが、特に後者のNAND型では集積度が飛躍的に増大し、デジタルカメラ、デジタルオーディオ、携帯電話等の新しい携帯型マルティメディア機器の発展の波に乗り、大きな市場を形成した。今後はさらにSSD等の大容量記憶メディアとしての発展も期待され、半導体の一大市場を形成し、リーディングポジションを確立した意味は大きい。
管理運営 : 一般社団法人 半導体産業人協会 日本半導体歴史館委員会
〒160-0022 東京都新宿区新宿6−27−10 塩田ビル202号室 TEL:03-6457-2345 FAX:03-6457-2346 E-mail:info@ssis.or.jp URL:http://www.ssis.or.jp
掲載されている文章ならびに写真等、すべての項目について無断で転載・複写することを禁じます
Copyright (C) 2001-2012, SSIS All Rights Reserved