開発ものがたり

日立社関連記事

■半導体歴史館掲載記事   ■日立評論掲載記事   ■牧本資料室

半導体歴史館掲載記事

題目 リンク先
(100)面MOSFETならびにB-T処理技術 発明(日立) 個別半導体他1960年代
中期電卓用ICの量産開始 集積回路1960年代
業界初のオールトランジスタカラーTVの発売(日立) 応用製品1960年代
電子線描画装置 装置・材料1970年代
日本メーカのDRAM参入と高集積化の進展 集積回路1970年代
トランジスタ用自動ワイヤーボンダーの開発 パッケージング技術1970年代
ポリイミド樹脂 装置・材料1970年代
世界最初のQFP誕生 パッケージング1970年代
二重ウエル CMOS高速SRAMの開発 (日立) 集積回路1970年代
DRAMの大容量化とCMOS化の進展、日本メーカが市場を席巻 集積回路1980年代
SRAMの大容量化 集積回路1980年代
不揮発性メモリの進展 集積回路1980年代
マイコンのCMOS化 (日立) 集積回路1980年代
EPROM内蔵マイコン開発 (日立) 集積回路1980年代
測長SEM(CD-SEM) 装置・材料1980年代
ICカード用EEPROM内蔵マイコン開発(日立) 集積回路1980年代
1.3μm帯半導体レーザーの開発(NEC、日立、富士通) 個別半導体・他1970年代
高密度プラズマ・イオン源枚葉式エッチング装置 装置・材料1980年代
DRAMで立体セル構造を採用 プロセス技術1980年代
縦型炉 装置・材料1980年代
LOC構造開発開始 パッケージング技術1980年代
TRON仕様準拠のCISC型32ビットマイコンの開発(日立、富士通、三菱電機ほか) 集積回路1980年代
DRAMの大容量化と高速化 DRAMビジネスの大転換 集積回路1990年代
メインフレーム用CPUのCMOS化 (shmj.or.jp)   集積回路1990年代
独自アーキテクチャの32ビットRISC型マイコン (日立) 集積回路1990年代

日立評論掲載記事

巻号(発刊年月) 目 次
(冊子のタイトルをクリックしてください。目次を表示します。)

2011年2月号

創業100周年記念特集シリーズ 産業機械・製造装置

【目次】
「10 nm」の世界を測る ベルギー・imecの次世代デバイス研究に参画 
低コスト・高性能の半導体デバイス製造に貢献する成膜・アニール用縦型装置 
半導体デバイスの進化を支えるドライエッチング装置 
半導体用微小寸法計測システムの発展と今後の展望 
高速・高品質実装を追求した半導体組立装置・電子部品実装装置 
超高密度多層配線を実現する高性能プリント配線板製造装置 

2009年5月号

特集2 高度情報通信社会を支える半導体デバイス実装技術

【目次】
エレクトロニクス製品を支える先端実装技術 
高密度実装技術開発をサポートするTEGソリューション 
高密度実装を実現するダイボンディング材料 
実装プロセスの信頼度向上に貢献する荷電ビーム応用技術 
実装プロセス開発を加速する超音波映像装置 

2008年4月号

特集 最先端デバイスを支えるキーテクノロジー

【目次】
有機デバイスの動向と展望 
先端デバイス設計とリソグラフィー技術 
CD-SEMと設計データを活用した新しい計測手法の提案 
メタルゲート電極対応プラズマ選択酸化装置「MARORA」 
Cold FE電子銃を搭載したハイエンド分析電子顕微鏡「HF-3300」 
生産性向上と環境配慮を追求したダイボンダによるパワー半導体実装 
高生産性と高密度実装に寄与するダイレクトドライブモジュラーマウンタ 
ガラス基板の大型化に対応する液晶真空充填システム 

2007年4月号

特集 次世代ICT社会を支える最先端デバイス製造システム

【目次】
シリコン半導体デバイスの展望 
球面収差補正機能を搭載した走査透過電子顕微鏡「HD-2700」 
次世代デバイスの歩留り向上に寄与するCD-SEM「CG4000」と 設計データ応用システム「DesignGauge」 
45 nmノードLSIに対応する高速インラインAFM「WA3300」 
45 nmノード対応縦型ALD成膜装置「ALDINNA」 
大型化が加速する液晶パネル製造・検査装置の展望 
ミニエンバイロメントシステム時代のクリーンルーム技術 
ハードディスク製造設備の展望 

2006年3月号

特集2 最先端半導体デバイスの製造を支えるベストソリューション

【目次】
ナノメートル時代の半導体デバイスと製造技術の展望 
半導体デバイスへの三次元検査解析の現状と展望 ―新計測・解析技術によるSmart Root Cause Analysisへの取り組み― 
設計データを活用したCD-SEMの新しい世界 
微小デバイス欠陥解析システム「ナノ・プローバ」 
高感度・高速ウェーハ欠陥検査装置“IS3000” 
ウェーハ表面検査・解析システムソリューション 
65 nmノード以降に対応する微細化・高生産性エッチング装置 
次世代デバイス対応縦型拡散・CVD装置“QUIXACE”の展開 

2004年7月号

特集1 ナノメートル時代の最先端半導体デバイスの量産を支えるベストソリューション

【目次】
ナノメートル世代のシリコン半導体デバイスの展望 
半導体デバイスの高品質・高効率生産を実現する検査・解析ソリューション 
65nmプロセスノードに対応するCD-SEM技術 
65nmノード対応高性能明視野光学式ウェーハ外観検査装置「HA-3000形」 
微細化・高集積化デバイス対応QTAT三次元ナノアナリシス技術 
アクティブAPCシステム搭載高精度エッチング装置 
65nmノード対応マスク用電子線描画技術 

2004年7月号

特集2 ナノテクノロジーとMEMSが切り開く日本の未来

【目次】
ナノテクノロジーヘの日立グループの取り組み 
ナノメートル時代に向けた半導体素子技術 
ナノ材料を利用した有機トランジスタ 
モバイル機器用メタノール燃料電池の開発 
医療・バイオ分野に向けたMEMS 
ナノテクノロジーによる新素材―高熱伝導樹脂・低誘電損失樹脂・ナノ粒子 
ナノプリントによる簡便・低コストなナノ加工技術 
界面材料開発を支援するナノシミュレーション・計測技術 

2003年4月号

特集 最先端半導体デバイスの量産を支えるベストソリューション

【目次】
最先端半導体プロセス・製造技術の展望 
半導体デバイスの高品質・高効率生産を支援する検査・解析ソリューション 
サブナノメートル領域の故障解析を実現する半導体デバイス評価システム 
65nmプロセスノード対応の測長SEM 
最新のDUV光学式ウェーハ外観検査装置 
高感度・高速ウェーハ異物検査装置 
電子線直接描画技術のシステムLSI生産への展開 
90~65nmプロセス対応のプラズマ酸化・窒化装置 
次世代プロセス対応のUHF-ECR方式絶縁膜エッチング装置 
e-Manufacturingを支えるe-Diagnostics 

2002年10月号

特集 ユビキタス情報社会を支える半導体

【目次】
ユビキタス情報社会の実現に向けた半導体技術 
ユビキタス情報時代の超低消費電力LSI技術デバイス・回路・RAM  
ユビキタス情報時代の超低消費電力LSI技術アーキテクチャと システムソフトウェア 
ソフトウェアとハードウェアによるMPEG-4処理用IPソリューション 
組込み用ブルートゥースチップセット 
ユビキタス情報社会のセキュリティを支える「PINセキュアマルチメディアカード」 
ユビキタス情報時代の次世代CPU 
携帯電話用アプリケーションプロセッサ“SH-Mobile” 
カーマルチメディア用システムソリューション 
次世代モバイル端末に向けたピア ツー ピア(P2P)技術 
パーソナルロボットを支える半導体 

2002年3月号

特集 最先端半導体デバイスの生産を実現するベストソリューション

【目次】
次世代半導体生産を実現するe-Manufacturingへの取り組み 
サブ100nm時代の半導体プロセス・製造技術の展望 
高性能マスク用電子線描画装置 
ゲート電極加工用UHF-ECRプラズマエッチング装置 
オゾンプロセス技術によるスリミング装置 
サブ100nm時代のデバイスに向けた縦形成膜装置 
熱処理装置における次世代の成膜安定化技術 
300mm径SIMOXウェーハ用大電流イオン注入装置 
次世代半導体歩留り向上支援ソリューション 
サブ100nm時代の電子線測長装置 
半導体プロセス評価用インラインAFM(原子間力顕微鏡) 
特集 ネットワーク時代を支える半導体 
ネットワーク技術の展望と半導体技術の展開 
コンテンツ配信・モバイルコマース用のセキュアマルチメディアカード 
携帯電話におけるICカードの活用 
無線ネットワークを支える高周波技術 
自動車ネットワークの進化を支える半導体 
ネットワークを支えるマイコン用ミドルウェア 
ネットワークを支えるプロセッサ 
ネットワークを支える半導体プロセス 
ネットワークを支える半導体実装技術 

2000年10月号

特集 最新の半導体技術とその応用

【目次】
21世紀のインターネットサービスを実現するシステムLSI 
インターネット端末を支える半導体技術 
マルチメディア市場のニーズにこたえるメモリ技術 
ネットワークとマルチメディアに対応するCPU技術 
システムLSIプラットフォーム 
システムLSIを支えるプロセス技術 
ネットワーク時代を切り開く半導体実装技術 
世界最新半導体工場 
0.1μm時代の半導体製造・検査技術の展望 
高精度レチクル対応の電子線マスク描画装置 
絶縁膜用UHF-ECRプラズマエッチング装置 
130nm時代を切り開く次世代半導体検査・評価システム 

1999年10月号

特集 システムLSIとその応用

【目次】
システムLSIを実現する半導体技術 
マルチメディアを支えるSuperH RISC engineとメモリ 
低消費電力マイコンとその応用 
高集積・高効率な移動体通信端末機器用高周波デバイスとその応用 
暗号機能付きシステムLSIとその応用 
ITS時代の自動車用半導体技術 

1999年10月号

特集 0.1μmデバイス時代を切り開く半導体製造・検査

【目次】
0.1μm時代の半導体プロセス・製造技術の展望 
ナノメートル領域を迎えた電子ビーム直接描画システム 
新たなバイアス制御技術を用いたマイクロ波プラズマエッチング装置 
SIMOX用大電流酸素イオン注入装置 
半導体歩留り向上を支援する検査システム 

1999年9月号

特集 IPネットワーク時代を支える情報・通信システムソリューション

【目次】
高密度波長多重による光ネットワークシステム 
バックボーンネットワーク用10Gビット/s光伝送システム 
高速マルチメディアサービスを経済的に実現する PON方式全光化アクセスシステム 
光ネットワークを支える10Gビット/s光伝送モジュール 
次世代移動体通信システム 
モバイル コンピューティング ソフトウェアの開発 

1998年11月号

特集 システムソリューションに寄与する半導体技術

【目次】
システムソリューションを支える半導体技術の動向 
システムLSIのデザインフローと設計環境 
小型化と多ピン化が進むパッケージ技術 
大容量メモリ・マイコン搭載システムASIC技術 
Windows(R)CE応用製品の動向と半導体ニーズ 
高性能エンターテインメントシステムと高性能プロセッサ“SH-4” 
フラッシュメモリ内蔵マイコンの特徴と応用 
大容量フラッシュメモリとフラッシュカードへの応用 
携帯電話を支える高周波用半導体 

1997年11月号

特集 システムソリューションを実現する半導体デバイス技術

【目次】
システムソリューションの実現を目指す半導体の動向 
システムソリューション時代の半導体技術 
システム オン チップを実現するASIC技術 
システム混載に対応したDRAMモジュール 
システム オン チップを実現するデザインフローと設計環境 
システムオンチップ実現に向けたテスティング技術の取組み 
DSPを融合したSuperHファミリーとその応用 
システムインテグレーションを支えるSuperH用音声合成・認識ミドルウェア 
フィールドプログラマブル大容量フラッシュメモリ内蔵マイコンとその応用 
ハンドヘルドPC用SHマイコンチップセット 
ディジタルセルラ規格“GSM/EGSM”用高周波部アナログ信号処理IC 
HDD対応の200 Mビット/s CMOS PRML LSI 
MPUの高速化を支える大容量・超高速SDRAMモジュール 

1997年10月号

特集 サブクォータミクロンデバイスに対応する半導体製造・検査システム

【目次】
サブクォータミクロン時代の半導体プロセス・製造技術の展望 
ウェーハ直描およびマスク・レチクル作成用電子線描画システム 
マルチチャンバ型マイクロ波プラズマエッチング装置 
ダメージレスを実現するオゾンアッシング装置 
高歩留り生産を支える半導体検査システム 
半導体ウェーハ外観不良検査の効果的運用 
高分解能電子線測長装置 

1996年11月号

特集 新しいライフスタイルとパラダイムシフトを牽引する半導体デバイス

【目次】
ノマディック時代を支える半導体デバイス技術 
ノマディック時代のSH,SH-DSPマイクロプロセッサ 
3.3V単一電源フラッシュメモリとフラッシュメモリ搭載カード 
1.8~2.0GHz帯ディジタル方式移動体通信用の高周波デバイス 
マルチメディアを支える半導体デバイス 
SHマイコンと周辺ロジックを一つのLSIに搭載できる ASIC μCBIC「HG72Cシリーズ」 
カーナビゲーションシステムを支えるLSI 
三次元描画性能の高度化を支える画像メモリ 
インターネットを支える電子部品 
フレームリレーと高速データ通信用LSI 
電子マネーとICカード用マイクロプロセッサ 

1995年10月号

特集 マルチメディア―デバイス・コンポーネント編―

【目次】
電子デバイスが開くマルチメディアの世界 
携帯型情報端末用低電力マイクロコンピュータ 
MPEG1デコーダLSI 
“Super H”マイクロコンピュータを使用したJPEGソフトウェアコーデック 
アナログ・ディジタル搭載ASIC 
高速・大容量グラフィックメモリシリーズ 
四重誤り訂正方式4倍速CD-ROM用LSI 
磁界変調方式3.5インチ高密度光ディスクシステム 
ディジタル携帯型通信端末用低電圧デバイス 

1994年7月号

特集 パーソナル情報通信機器に貢献する半導体技術

【目次】
パーソナル情報通信機器を担う先端LSI技術の動向 
パーソナル情報通信機器用低電力RISC型マイクロコンピュータ 
フラッシュメモリ内蔵F-ZTAT(TM)マイクロコンピュータ 
ワークステーション・制御機器用のRISC型マイクロプロセッサ 
マイクロコンピュータとA-D変換器,D-A変換器を搭載できる新ASICシリーズ 
パーソナルコンピュータの小型化と省電力化を実現した専用コントローラ“IKAP” 
高速・低電力64MビットDRAM 
高速処理用の4M/16MビットシンクロナスDRAM 
高速書換えを可能にした16Mビットフラッシュメモリ 
小型HDD専用LSI 
携帯通信機器用の高周波半導体 

1994年7月号

特集 クォータミクロン時代対応の電子デバイス製造システム

【目次】
高スループットを実現した電子ビーム直接描画システム 
200mmウェーハ対応の高密度マイクロ波プラズマエッチング装置 
高スループットを実現した枚葉式熱処理装置 
ウェーハ異物・外観統合解析システム 
高アスペクト比ホールの寸法測定を可能にした 高エネルギー走査電子顕微鏡「ミラクルアイ」 

1993年4月号

特集 移動通信を支える半導体技術

【目次】
移動通信の動向と半導体技術 
低消費電力を目指した高周波フロントエンド用個別半導体 
低消費電力・低雑音のマイクロ波集積回路(ガリウムひ素MMIC) 
高周波電力増幅用MOS・パワーモジュール 
高周波用小型・低損失の弾性表面波フィルタ(SAW) 
高周波対応BiCMOSプロセスと周波数シンセサイザへの応用 
コストパフォーマンスを追求した新世代シングルチップマイクロコンピュータ 
高いセキュリティ機能を持つ通信機用ICカード 
携帯用機器に適した低電圧・低消費電力メモリ 
通信用携帯機器に適した高密度半導体パッケージ 

1993年3月号

特集 通信・コンピュータネットワークを支える高速光伝送

【目次】
高速光伝送技術・システムの動向 
将来の大容量光伝送システムを目指す研究開発 
国際標準方式による600Mビット/s多重端局終端装置 
マルチメディア600Mビット/s基幹LANの応用 
情報と制御を統合したトランクネットワークの応用システム 
大型汎用コンピュータ用200Mビット/s高速光チャネルサブシステム 
国際標準同期伝送方式(SDH)用光インタフェースモジュール 
2.4Gビット/s,120km光伝送用半導体レーザモジュール 
1本のファイバで送受信を可能とした小型双方向光モジュール 
2.4Gビット/sを超える高速光伝送用半導体レーザと受光素子 
2.4Gビット/s光伝送用GaAs ICチップセット 

1992年3月号

特集 最近の情報映像機器を支える半導体技術

【目次】
半導体技術の動向と情報映像機器分野への応用 
ワークステーションの高精細画面の立役者─ビデオRAM 
ハイビジョン放送の画質を守るディジタルフィルタIC 
最新ディスプレイ管の世話役 半導体 
携帯用電子機器の節電に挑戦,高効率電源用半導体 
限りなく低雑音に挑むBS受信システム用半導体 
難しい親子画面の仲を取り持つPIP用アナログ・ディジタルIC 
カメラ一体形VTRを魔法の小箱にするディジタル信号処理IC 
コストパフォーマンスの徹底追及,ビデオ用1チップIC 
マイクロコンピュータが支えるビデオ機器の機能 
薄着でも高性能の小形パッケージ 

1991年9月号

特集 微細プロセス装置

【目次】
半導体プロセスから見た最近の超LSI製造システム 
電子ビーム描画装置の開発と応用 
ハーフミクロンi線リソグラフィー装置“LD-5015iCW” 
マイクロ波プラズマエッチング装置 
大電流イオン打込装置 
光アッシング装置 
電子ビームを用いた半導体プロセス評価装置 
レティクル異物検査装置 
ウェーハ異物検査システムの活用法 
マイクロ波プラズマ微量元素質量分析装置 
顕微蛍光法による微小有機異物分析装置 
イオンビームミリング,スパッタリングおよびドーピング装置と適用例 
ドライターボ真空ポンプ「スカイトール」 
微細プロセス(ハーフミクロン)対応LSIクリーンルーム 
半導体クリーンルーム用除振床 
レーザ ダスト モニタ 
超純水製造装置 

1990年12月号

特集 最新半導体技術

【目次】
半導体の市場動向 
サブミクロンLSI技術 
最近のDRAM技術 
4Mビット スタティックRAM“HM628512”の開発 
シリコンファイルへの道を開くフラッシュメモリの開発 
Hシリーズマイクロコンピュータの展開 
マイクロコンピュータ応用システム開発環境の展開 
サブミクロンASIC技術 
薄形,高密度,高速化対応パッケージ技術 
サブミクロン半導体の信頼性 
高精細CRT対応超高速カラーパレットLSI 
小形ハードディスクドライブ装置用LSI 
AV機器用専用LSI系列 
産業用パワーMOS FET DⅢシリーズ,DⅣシリーズの開発 
超高周波半導体素子 
高出力ハイブリッドIC技術 
誘電体分離形パワーICの技術動向 

1989年12月号

特集 情報産業を支えるASIC技術

【目次】
ASICの市場展望 
ASIC技術動向 
ASIC設計手法の現状と将来 
フリーチャネルゲートアレー「HG62Sシリーズ」 
ASICを支援する設計自動化システム 
超高速Hi-BiCMOSゲートアレー“HG29M100/HG29A32/HG21T30” 
セルベースIC「HG52シリーズ」 
VLSIテクノロジー社ツールによるセルベースICの設計 
アナログASIC設計技術 
自動診断技術 
ASIC用開発支援システム 
ASIC用パッケージ技術 
ASICにおける品質・信頼性 
セルベースICの活用例 
ユーザーインタフェース 

1989年5月号

特集 半導体製造技術

【目次】
サブミクロンプロセス技術の動向 
スーパー クリーン ルーム技術 
薄膜形成技術 
リソグラフィー装置 
ドライエッチング装置 
洗浄技術 
電子ビームを用いた半導体プロセス評価装置 
異物・外観検査装置 
分析評価技術 

1988年12月号

特集 情報化時代を先取りするマイクロコンピュータ Hシリーズ

【目次】
情報産業市場ニーズとHシリーズマイクロコンピュータ 
高性能シングルチップマイクロコンピュータH8シリーズ 
16ビットマイクロプロセッサ“H16”とその応用 
32ビットマイクロプロセッサ“H32”ファミリー 
高性能浮動小数点演算プロセッサ 
グラフィック データ プロセッサ“HD64400” 
ファイル系LSIシリーズ 
通信制御プロセッサ 
シングルチップモデム 
ISDN用LAPDプロトコルコントローラ 
ISDN用 I-インタフェースLSI “HD81501” 
高性能ディジタルシグナルプロセッサ“DSP-i” 
超高速Hi-BiCMOSゲートアレー“HG29M100/HG21T30” 
プロセッサ性能を上げる最新ICメモリ 
高性能マイクロコンピュータHシリーズ用開発支援ツール 
“H16”用ITRON仕様リアルタイムオペレーティングシステム“HI16” 
H16及びH32シングルボードコンピュータ 

1987年11月号

特集 オプトエレクトロニクス

【目次】
オプトエレクトロニクス産業と技術の動向 
光ローカルエリアネットワーク 
産業用高速光ループネットワーク「トランクネットワーク」 
コンピュータ用光チャネルサブシステムの開発 
光加入者線伝送システム 
新幹線列車内光伝送システム 
ディジタル光画像伝送装置 
消去可能光ディスク技術 
CD-ROMとその応用システム 
高速レーザプリンタ 
追記形光ビデオディスクレコーダ 
情報処理用高出力半導体レーザ 
光伝送用光素子 
光伝送モジュール及びサブシステム 
全合成シングルモード形光ファイバ 

1987年7月号

特集 情報産業を支えるVLSI技術

【目次】
情報機器におけるVLSIニーズと日立の対応 
微細化プロセス技術 
パッケージ技術 
Hシリーズマイクロコンピュータファミリー 
システム集積形オリジナルマイクロプロセッサH16 
知識情報処理用プロセッサAI32 
不揮発性メモリ内蔵マイクロコンピュータファミリー 
表示系LSIファミリー 
ファイル系LSIファミリー 
通信系LSIファミリー 
4MビットダイナミックRAM技術 
高速スタティックRAMファミリー 
超高速ECL RAMファミリー 
CMOS1.0μmゲートアレー「HG62Eシリーズ」 
高速A-D及びD-Aコンバータ LSI ファミリー 

1986年9月号

小特集 半導体製造装置

【目次】
半導体製造装置の動向 
分子線エピタキシー装置 
電子線描画装置の高度利用技術の開発 
サブミクロン対応縮小投影露光装置 
マイクロ波プラズマエッチング装置 
長寿命・大電流イオン打込装置 
高品位成膜用量産向けスパッタリング装置 
半導体プロセス評価装置 
LSIプロセスにおける微小異物検査技術 
スーパークリーンルーム 

1986年7月号

特集 情報産業を推進するVLSI技術

【目次】
ISSCC ’86に見る半導体技術の動向 
Hi-BiCMOS技術の展開 
VLSIレイアウトCADシステム“MCDA” 
アナログ・ディジタル共存デバイス技術とその応用 
周辺機能を強化した8ビットシングルチップマイクロコンピュータ“HD63705Z” 
EEPROM内蔵シングルチップマイクロコンピュータ 
4ビットシングルチップマイクロコンピュータのモジュール展開 
CMOS16ビットMPUとDMAC 
スマートデュアルポートRAM“HD63310” 
自動診断機能付きCMOSゲートアレー「HG62Bシリーズ」 
A-D,D-Aコンバータ系列 
平面ディスプレイドライバLSI 
マイクロコンピュータ応用システム開発支援ツールの今後の展開 
1MビットダイナミックRAM「HM511000シリーズ」 
256kビットマルチポート ビデオRAM“HM53461”,“HM53462” 
1MビットCMOS EPROM“HN27C101”・“HN27C301” 
64kビットCMOS EEPROM“HN58C65” 

1985年8月号

特集 OAを推進するVLSl技術

【目次】
ISSCCの動向と日立製作所の発表論文 
Hi-CMOS技術の展開 
VLSI向き高精度論理シミュレーション技術 
システム集積形CMOS8ビットマイクロプロセッサ“HD64180” 
ZTATマイクロコンピュータ 
電話機用4ビットマイクロコンピュータ“HD61827” 
256kビット スタティックRAM“HM62256” 
256kビットCMOS EPROM“HN27C256” 
超高速バイポーラECL RAMシリーズの開発 
画像信号符号化処理LSI“DICEP HD63085” 
画像信号読取りLSI DIPP“HD63084” 
シングルチップCODEC“HD44230C”シリーズ 
磁気ディスク用リニアICシリーズ 
メモリ搭載可能な高速CMOSゲートアレーの開発「HG61Hシリーズ」 
サブナノセカンドHi-BiCMOSゲートアレー「HG28シリーズ」 
マイクロコンピュータ開発支援システム“H680SD200” 
情報・産業機器組込み形リアルタイムオペレーティングシステム“S680RMS5F” 

1984年7月号

特集 OAを推進するマイクロコンピュータ関連LSI技術

【目次】
OA分野におけるマイクロコンピュータLSI技術 
CMOS技術動向と応用展開 
信頼性から見たCMOS技術 
16ビットマイクロコンピュータLSI 
8ビットシングルチップマイクロコンピュータ 
256kビットダイナミックRAM 
256kビット擬似スタティックRAM 
64kビットEEPROM 
1MビットマスクROMとその応用 
グラフィック ディスプレイ コントローラACRTC“HD63484” 
ハードディスクコントローラ“HD63463” 
液晶パネル及び液晶ドライバ系列 
アナログ・ディジタル変換機能LSI 
複合形ゲートアレイの開発 
高速CMOSロジック 
マイクロコンピュータシステム開発装置 
マイクロコンピュータオペレーティングシステム 
ゲートアレイ設計自動化システム 

1983年10月号

特集 オプトエレクトロニクス技術

【目次】
オプトエレクトロニクス技術の現状と動向 
長距離・大容量用光PCM伝送システム 
光画像伝送システム 
分散プロセス制御用光ループ伝送システム 
高速レーザビームプリンタ 
大容量光ディスクファイル 
業務用(画像検索用)光ビデオディスクの開発 
コンパクトディスクプレーヤ用ピックアップ光学系 
光通信用半導体レーザ 
情報処理用半導体レーザ 
光通信用発光ダイオードの開発 
光通信用受光素子 
光ファイバケーブル 
光伝送モジュール 
集積化光デバイス 
偏波面保存光ファイバとその応用 

1983年7月号

小特集 半導体製造装置と周辺設備

【目次】
半導体製造装置と周辺設備の動向 
1/10縮小投影露光装置 
高速・高精度電子ビーム描画装置 
反応性スパッタエッチング装置 
半導体製造用クリーンシステム 
半導体製造工場の廃水処理 
電子ビームLSIテスタ 
表面検査装置による微粒子検出 

1982年7月号

小特集 マイクロエレクトロニクス

【目次】
マイクロエレクトロニクスの現状と動向 
CMOS8ビットシングルチップマイクロコンピュータ系列 
16ビットDMAC(ダイレクトメモリアクセスコントローラ)“HD68450” 
マイクロコンピュータ用RMS(リアルタイムモニタ)の開発 
16ビットマイクロコンピュータHD68000用高級言語S-PL/HとFORTRANの開発 
ソフトエラー評価手法の確立とその応用 
64kビットCMOSスタティックRAM 
超高速バイポーラメモリ 
磁気バブルメモリ 
LSI開発における設計自動化 
"6,000ゲートCMOSゲートアレイLSI" 
"高速TTL1,600ゲートマスタスライスLSI" 
超高速ECLロジックHD100Kシリーズの開発と量産化 

1981年3月号

小特集 産業用光伝送システム

【目次】
産業用光伝送システムの現状と動向 
高速・高効率な発光及び受光素子 
産業用小形高性能光送・受信モジュールの開発 
光ファイバケーブル及びデバイス 

1979年4月号

特集 マイクロコンピュータとその応用

【目次】
マイクロコンピュータ応用の最近の動向 
マイクロコンピュータの電力事業への応用 
マイクロコンピュータの発電設備への応用 
マイクロコンピュータの送変電制御への応用 
産業・交通・エレベーター分野におけるマイクロコンピュータ応用の動向 
マイクロコンピュータの鉄鋼業への応用 
マイクロコンピュータの上下水道制御システムへの応用 
マイクロコンピュータの自動倉庫への応用 
マイクロコンピュータ応用の複合走査式超音波探傷装置 
マイクロコンピュータのシャシダイナモメータへの応用 
マイクロコンピュータの抵抗溶接制御装置への応用 
マイクロコンピュータの受変電設備監視・制御装置への応用 
産業用マイクロコントローラ及びそのソフトウェア“PL/H-C” 
マイクロコンピュータのインダストリアルマーキングへの応用 
マイクロコンピュータの計測データ通信システムへの応用 
マイクロコンピュータ応用の通話料金管理装置 
マイクロコンピュータの電子計算機における応用 
HITAC L-320への汎用マイクロプロセッサの応用 
マイクロコンピュータの計測制御への応用 
マイクロコンピュータの理化学機器への応用 
分散処理システム構成による病院向け医事システム“HIMEC-10” 
マイクロコンピュータと周辺LSI 
マイクロコンピュータシステム開発装置 
マイクロコンピュータ用高級言語PL/Hシステム 
日立シングルボードコンピュータシステム 
マイクロコンピュータ「ベーシックマスター」 

1977年5月号

小特集 マイクロコンピュータとその応用

【目次】
マイクロコンピュータの最近の動向 
マイクロコンピュータの交通制御システムへの応用 
マイクロコンピュータの産業用ロボットへの応用 
マイクロコンピュータの銀行窓口装置への応用 
マイクロコンピュータの臨床用生化学自動分析装置への応用 
マイクロコンピュータの生産設備への応用 
マイクロコンピュータの電力システムへの応用 
マイクロコンピュータの産業システムへの応用 
マイクロコンピュータの計装システムへの応用 
8ビットマイクロコンピュータHMCS6800の特徴と基本構成 
8ビットマイクロコンピュータHMCS6800の周辺LSIとメモリ 
8ビットマイクロコンピュータHMCS6800用サポートシステム 
制御用マイクロコンピュータHIDIC 08 

1975年5月号

小特集 電力用半導体素子とその応用

【目次】
電力用半導体素子の動向 
高耐圧大電流半導体素子とその応用 
高速度サイリスタとその応用 
最近の汎用サイリスタ,ダイオード 
光制御電力用半導体素子 

1973年7月号

半導体応用特集

【目次】
自動車における半導体の応用 
電子式卓上計算機用半導体の進歩 ─これまでの歴史と今後のすう勢─ 
民生機器用リニアICの最近の進歩 
家庭用電気品における半導体の応用 
半導体ディスプレイの進歩と応用 

1971年9月号

半導体発光素子特集

【目次】
注入発光と Ⅲ-Ⅴ族発光材料 
GaAs1-xPx の気相成長 
GaAs1-xPx 発光素子の研究 
GaAs1-xPx 発光素子の特性とその応用 
GaAs1-xPx 発光素子の信頼度 

1970年9月号

LSI特集

【目次】
LSI技術の動向(PDF形式、3.71Mバイト) 
LSIのためのCADシステム(PDF形式、5.32Mバイト) 
電子式卓上計算機用MOS LSI製造技術の開発(PDF形式、5.8Mバイト) 
MOS LSIの試験法(PDF形式、4.86Mバイト) 
電子式卓上計算機のLSI化 

1968年11月号

超高周波技術特集

【目次】
超高周波固体素子とその応用 
Ga Asのエピタキシャル成長 
Ga Asミリ波ダイオードと回路 

1967年8月号

半導体IC特集

【目次】
最近の半導体拡散技術 
半導体ICの設計法 
ディジタルIC(DTL)の開発 
リニヤICの開発 
MOS ICの開発 
半導体ICの信頼性 

1965年8月号

トランジスタ特集

【目次】
MOSトランジスタの開発 
シリコンPM形トランジスタの開発 
レジンモールドSiトランジスタ 
UHFチューナ用トランジスタの開発 
トランジスタの信頼性 

1963年7月号

半導体および半導体応用機器特集

【目次】
低雑音高利得MD形トランジスタの製法と特性 
拡散形メサトランジスタ 
テレビ水平偏向用トランジスタ 
シリコン制御整流素子とその応用 
高速切替形12Gc多重電話送受信装置 
高周波用トランジスタと高感度FM/AM受信機 
半導体製品の計測器への応用 

1961年3月号

シリコン整流器小特集

【目次】
日立電力用シリコン整流素子 
電気化学工業用シリコン整流装置 
電気鉄道用シリコン整流器 
制御極付シリコン整流器の応用 

ページトップへ